忍者ブログ
月レヴィさんの書く、徒然色々……
 
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ウェイストランドじゃとてもじゃないですが、3匹でも足りませんよ!!

 とか言い出すと、「じゃあスリーハンドレッドッグに改名するわ」とかになって、周辺警備しているB.O.S.の連中も「レオニダス」とか「クセルクセス」とか、そんな名前の上半身裸体の逞しいツヤツヤマッチョに変わってしまう恐れがあるため、あまり突っ込んじゃいけないことなのかもしれません。

「もし彼らに遭遇したら、感謝の言葉を述べるんだ。あるいは……尻を向けるんだ、そうすればもっと的確に思いを伝えることができるだろう!」

 なんというksmsなGNR。こちらスリードック、イヤッホォォォォォゥ!!
 そういえば、B.O.S.の男どもって、妙にさわやかな声してやがるよね。


 さて本日1/27、北米ではDLC第一弾「Operation Anchorage(オペレーション・アンカレッジ)」が配信される日なのですが、日本だといつ公開されるのか気になるところ。一応ゼニマックスアジアの高橋さん談によれば日本でもDLCが配信されるよーって話になってたので、いずれは出てくるハズなんですけどね。
 未だに公式のほうにはアナウンスが出てないんですが、まぁ早くても2月くらいじゃないかなぁとか勝手に思ってます。

 まー正直なところ、自分はまだサブクエストが全部埋まってないので、今日配信されちゃうと色々と辛いところもあるんで、ちょとくらい遅れてくれたほうがありがたかったりするんですけどね。
 ちなみに、最近クリアしたクエストは。


・The Superhuman Gambit
 カンタベリーコモンズで問題になってる二人をどうにかしろというやつ。大人たちにはかなり嫌われているが、おかげでレイダーとかが寄り付かなくなったようで「いなくなったらそれはそれで不味いんじゃね?」と思うんだけど。
 ちなみに子供達からは大人気、一見するとリアルな戦隊ショーだしなぁ。
 一週目のときはめんどくさかったんだけど、二周目で攻略。メカニストはスピーチで、アンタゴナイザーはレディキラーのスピーチであっさり終了。
 アンタゴナイザーの中に人は、なんか暗い過去がありそうな予感。ちなみに「アンタゴナイザー」っていうのは、グログナック・ザ・バーバリアンの中に出てくる悪役だったりします。


・Agatha's Song
 Vault 92よりもストラディバリウスよりも、アガサの家を探すのに一番時間掛かった。
 あとVault 92の端末に残っていたメールの一部、「前から試したかったテクニックさ……」って、弦でいったいナニをする気だったんだアンタ。あとサウンドテストルームでの男女のセッションはいけないと思います!
 追加でもらえる報酬、ユニーク44マグナムのブラックホークはやばいくらい強力。

・The Wasteland Survival Guide
 別名「モイラさんの人体実験」。サバイバルガイドっつーよりはほとんど人体実験記録。
 彼女に頼まれごとをされ、指定された先に行く場合は多めに弾薬を用意しておかなければならない。なぜなら指定された場所は高確率でレイダーの巣窟と化しているからだ。
 ところで「レイダーにインタビュー」って、どうやったんだ……(拒否されたみたいだけど)


 そういえば二周目やるにあたって、いくつか面白い&変な現象を見つけた。

[ガン無視の赤ちゃん]
 主人公1歳児、父親がヨハネ黙示録第21章6節と母親について語ってくれるストーリー上重要な冒頭シーンなんですが、父親が部屋に入ってくるときに入れ替わりで扉の奥に行ってしまってもイベントが進む為、誰もいない部屋で父親がひとりでヨハネ黙示録第21章6節の説明を始めてしまい、その光景は中々シュール。あんた誰と話してるんだ。

[前のデータが残りっぱなし]
 他のデータをロードして、そのあとタイトル画面に戻り、新しくニューゲーム。10歳の誕生日に監督官からPipboy3000を貰って、早速マップを見たらうわぁすごいや、メガトンとかテンペニータワーとか既に登録されちゃってるよコレ!
 なおもう一回開いたら、全部消えてましたがね。まあこういうことってよくあることですしね。なおVault 101は室内なんで当然ファストトラベルは出来ません。



 余談ですが、二周目ということで一週目とは色々違う選択肢を選んでみたくて、ブッチにロールケーキを上げるとき、ロールケーキに唾をかけて渡しました。
 ついでにアマタに絡んでるときのブッチ一味に、会話せずに問答無用でパンチアタック。どうにも一週目は終始善人プレイだったので、気に入らないヤツはとにかくぶちのめすという中立(?)プレイをやってます。
 いやまぁ、ブッチが嫌いなわけじゃないんですがね。むしろこの手の雑魚臭漂うチンピラキャラは結構好み。

 まー実際カルマを中立に保つのは結構難しいんですけどね。何かしらクエストをやるとカルマが上がる上がる。大抵クエストの依頼主には良い対応しないと報酬がしょんぼりなことになったりするので、そうなると必然的に選択肢を選ばざるを得なくなるわけで、そうするとカルマが自動的に善の方向にいっちゃうんだよね。
 まあそのあとは適当にウェイストランドを徘徊しそこらへんにいっぱいいる無実のウェイストランド人を奴隷にして回るという努力でカルマ下げて調節してます。または通り魔をしてもいい。名前の無いウェイストランド人やB.O.S.のやつらなんか、カルマ調節用のキャラでOKさ。
 なお序盤のほうは比較的上がりやすいクエストが多いので、カルマが上がりすぎちゃって困ったときはVault 112に直行し、トランキルレーンでブラウンと「おまえとは気が合うようだな」と意気投合しちゃうといいです。上がりきったところで住民惨殺までをやると、ちょうど中立あるいはその近くにカルマが落ち着くので。
 
 まあそんなわけで、まだまだやってます、Fallout3。
 もうしばらくはこのゲームを楽しめそうです。

拍手[0回]

PR
 すっげー身体重いです、疲れも取れないし気分も優れない。
 僕はRADアウェイを飲んだほうがいいかもしれん。



 さて、Fallout3ですが、DLC配信が近いと言うことで、いつの間にか実績が1000⇒1100に。 こっそりと実績項目も増えております。テキストがまだ未完成のようですが、そのうち更新されることでしょう。
 おそらく「Operation Anchorage」用の実績だと思われます。ちなみに上から20・20・20・40となっていて、合計100。

 DLCでまた思い出しましたが、オブリビオンのDLCはまだ(ry


 あと日本版レフト4デッドが発売されましたね。
 たぶんこれで日本人いっぱい増えてるだろうから、久しぶりに起動してみましょうかね。それともどっかで募集してるところで混ざってもいいし。対戦はともかくCoopやるには困らないだろうし。

拍手[0回]

 きっと魔王サマことオーバーロードというゲームをこよなく愛するのは自分くらいであり、その自分が書かなければ誰も話にもでてこないと思うので、調べて書いてみる。
 そうか、これはきっと僕の使命なんだ、このために生まれてきたんだ、そんな中二病チックな運命を勝手に感じながら、Overlordの音沙汰をひとつやふたつ。

 オーバーロードのラスト、明らかに続編を匂わせてレイジングヘルは幕を下ろしたわけですが、オーバーロードは既に開発側からの発表の通り続編の開発が進められております。今のところ今年の6月を予定にしているようです。
 続編に関しての記事を探してみると、海外のほうでは良く見かけまして、開発元のTriumphやCodemastersは海外のゲームニュース向けにちょくちょく何かしらのアナウンスやインタビューに答えたりしているようです。

Overlord 2のDLCに関しての記事(Eurogamer)

 彼ら(というかディレクターのLennart Sas氏)によると、すでにアルファ版が出来上がっていて、調整やテストを重ねている段階にいるとのことで、それと同時に前作(今のOverlord)の批判されていたものは受け止め、より良い方向に向かうとも。
 実のところ、前作は調整に時間がかけられなかったらしく、よく言われるミニマップとかも最初は入れる予定だったのが、結局は時間の都合で削らざるえなかったようです(PS3版のOverlordにはミニマップがあるみたいですが)。
 ちなみにアルファの時点で既に前作よりも美しい仕上がりになってるとか、うぅむ。

 なお向こう側のゲームの記事にはイメージ絵があるものもあるので、それを見れば続編の世界感に少し触れることが出来ます。
 ライオンのような獣がいる森にいるミニオンや、雪山で一つ目の巨人相手にびっくらこいてるミニオンとか。基本的に彼らはどこに行っても変わらないようです。

 日本に来るかどうかはまだわかりませんが、まあ例えローカライズされなくとも自分は買うと思いますけどね、カニのときみたいにリージョンロックされてなければ。
 その場合はPC版を取り寄せるだけですけどね。まあ開発がオランダ=規制に厳しい国がそろってるEU圏なので、表現なんかの問題はクリアできると思うので、あとはどこかがやる気になってくれれば……


 それと続編ついでにもうひとつ、PS3版のお話。

 日本ではxbox360向けのみにしか展開されていませんのであまり知られてないのですが、実はPC向けとPS3向けにも開発されています。
 実際海外のOverlordの公式サイトを覗いてみると、ちゃんとPS3版が存在してたりします。

 最近のPCのグラフィックボードにOverlordの体験版が同封されてるものもあるらしいので、ひょっとしたらPC版を知ってる方はいらっしゃるかもしれません。日本語化の仕方も存在してますし。
 ただPS3に関しては日本に限っては発売しなかったし、そもそもOverlord自身があまり話題に上がっていませんでしたので日本国内では知名度が低く、誰も気づかないし興味ももたなかったでしょう。
 なお「なんでPS3版は日本では発売されないの?」と言うと、日本での発売元がマイクロソフトなので、当然と言えば当然です。

 そんな不遇なPS3版なのですが、実は北米版がリージョンフリーで、日本の本体でも遊べるとのこと。
 しかもタイトルが『Overlord:Raising Hell』な為、DLCも含まれています。SSなんかも見ると、アビスゲートが描かれているので恐らく含まれているでしょう。さらに良く見ると左下にxbox360版やPC版に無かったミニマップが追加されてるんですよね。
 PS3版はxbox360、それとPC版とは違うプラットの扱いになるので開発が後からになったからなのでしょうが、そのおかげでちょっとした進化を遂げてしまったようです。
 しかも今の時期ならプレイアジアあたりで買うと日本の新品よりも安かったりします。

 なにかの縁で「Overlordというゲームに興味が沸いたんだけど、PS3しか持ってないよぉ」って方がいらっしゃったら、注文してみると良いかもしれませんね。というかもし自分がPS3本体持ってたら、たぶん買ってたぞ……
 当然全部英語ですけど、それほど難しいことも言ってないし、大丈夫じゃないかな。

拍手[1回]

 久しくゲームネタとか探してなかったから、色々。
 あと自分用メモ書き代わりって意味も込めて。

Left4DeadのDLC追加予定!(Teamxbox※英語)
 少し前から言われてましたが、いくつかの新要素をもたらすDLCが配信される予定になっています。
 まあその前に日本ではまだ「正式には」発売されてませんけど。
 最近やってないなぁL4D。今度誰か誘ってみようかしらん。

Fallout3、1月にXbox360とPC向けにDLC配信(360 Games Zone)
 レベルの上限が20を突破できるようになるみたいです。PC版には関係ない話かもしれないけど。
 それ以外には新マップとか新Perkとかの話も。こっちはかなり期待。それに併せて敵なんかも追加されるとか。ただ日本にすぐに来るかどうか、というと微妙な気が……
 現にOBLIVION日本ローカライズ版のShivering Islesがまだ来ないし。そういえば急に音沙汰なくなっちゃったけど、大丈夫なんだろうか。いやあそこの住人かなりイカレてるから、翻訳大変なのかもしれんけどさ。
 あとPS3版については特に言及ないんだけど。どうなんだろうか?

・The Lord of the Rings:Conquestの体験版が……
 やりましたよ。

タイトル画面、剣とぶら下がっている「指輪」


 開発はPandemic Studios、販売はEA、体験版は英語のみですが日本の本体やアカウントからでもダウンロードできます。1月に発売とか言われてるけど……日本では特に音沙汰無し、今のところは。
 シングルをプレイしてみたところ、なかなか面白そう。ファイター、スカウト、アーチャー、メイジの中からひとつを選んで、拠点をひとつずつ制圧しながら先に進むという基本陣取りルールなのですが、ロードオブザリングといえばファンタジー世界であり、アーチャーやメイジはいますが基本ガチ殴りの世界なので、ちょっと新鮮な気分を味わえました。ちょっと飽食気味なんですよね、銃で撃ち合ったりフラグ投げたりするのには。


ファイター、打たれ強く剣であると同時に味方の盾でもある


 マルチプレイにもちゃんと対応していて、なおこの体験版でもプレイできたりします(自分はまだやってませんが)。光の軍勢と闇の軍勢に分かれて8vs8でドンパチやるみたいです。そのほかにも対戦以外にも最大4人まで一緒に協力プレイが出来たりとか。
 ちょっと興味沸いてきているのですが、日本で発売されるかといわれると微妙かなぁ……まあなんだったらまた取り寄せてもいいのですが。体験版が来ているけど、英語のままだからローカライズするかどうかは怪しいし、そもそもする気もないかもしれないし。
 なおシングルもそれなりに充実しているようで、映画の内容に沿ったシナリオから、「フロドが指輪破壊に失敗し、サウロンに指輪が渡ってしまった」というifシナリオなんかも用意されてるらしいです。
 ちなみに、実は「内部的に」日本向けのページが作られてたりします。

拍手[0回]

 冬、それはカニが美味しい季節。
 僕の親類は北海道を初め北側に偏って集中している為、いつも季節ごとに色々なものを送ってくれます。夏ならメロンやジャガイモとか、冬ならカニやいくらとか、「貰いすぎちゃったからクール宅急便でクールに送るわ!」ということで、一般家庭ではあまり食べられないような物が毎年おすそわけしてくれます、ありがたいことです。

 ふと今年の毛ガニを見て思い出したことなのですが、実はだいぶ前から気になっていたあるゲームがありました。

 そのゲームを語る前に知っておかなければならないことがあります。
 それはディスカバリーチャンネルで放送していた、「Deadliest Catch ベーリング海の一攫千金」という番組がありまして、その番組と言うのはそのものズバリ「ベーリング海でカニ漁をする武士(もののふ)達のドキュメンタリー」です。内容としてはこんな感じのヤツ

荒れ狂うベーリング海で行われる“アラスカ沖のカニ漁”。極寒の気候、激しい波、そして刻一刻と経過する時間との過酷な闘いが続く。たった5日間の航海で、その成果は現代のゴールドラッシュと言われるほどの大金となって戻ってくるという。だが、すべての漁師たちが生きて戻れるとは限らない・・・。肉体と精神の限界に挑む男たちの壮絶なドラマが、ついに今年も幕を開ける。


 ベーリング海の一攫千金の名台詞集の引用にによれば……

  驚くだろうが
 俺は一日中 作業できる

※ 船員は32時間連続でカゴを引き揚げています。
  意欲はあっても体力がついてきません。
  移動中は甲板に座り込みます。話題は漁以外、何でもよく話す。
  船長「かなり疲れているようだが……」
  船員「疲れているように見えるか?」

※ 船員は32時間以上ロボットのように働いています。船長の望みどおりです。
  船長「ロボットはいい。ロボットは考えずに働く。
      ロボットは反復作業が得意だ。ロボットは文句も言わない。」
  船員「船長が俺たちのモチベーションを高めるんじゃない。金だけが目的だ。」
  船長「まるでゾンビだな。(うちのロボットはゾンビみたいだな[ 直訳 ])」

こんなやり取りが行われている、そんなベーリング海のカニ漁を取り扱った番組なんですね。

 無駄にスケールがでかいですが、実はこの番組かなり有名なもので、海外国内に限らずファンが沢山いるそうです。番組の内容も面白いとの評判なのでちょっと興味が沸きますね。この手のドキュメンタリーって結構好きなので。AmazonなんかでもDVD出てたりしますが、惜しいことに輸入盤しかない……

 さて前置きが長くなりましたが、その「Deadliest Catch」がxbox360とPC向けのゲームとして制作されているとの話を、Game*Sparkの記事で見つけました。
 もうなんかその記事に貼られていたリンク先の動画を見ただけで地雷臭がプンプン臭ってて、そもそも「カニ漁」というジャンルをゲーム化するわけでどんな内容になるのかと、ワクワクが止まりませんでした、やばい意味で。カニ好きでカニアレルギーの人がカニ鍋食べてるときってこんな気持ちかしら?

 「カニ漁を題材としたシミュレーション」ってだけでかなり地味そうでしょ。あくまで「カニ漁」をメインに持ってきているのだからひたすら「カニを獲る」ことが目的だろうし。
 昔、同じ海を舞台にした「エバーブルー」という、海底からひたすらゴミを拾って、それを売りつけて生計を立てるっていうゲームがありましたが、そういうのとはまったく違う、本当にカニを獲ることしか目的にない、ひたすらにストイックな内容になるとしか思えません。
 しかもセールスポイントにこんな内容があります。

・本作に登場する20人のクルーは実在するカニ漁師
・原作のドキュメンタリーにも登場したNorthwestern・Cornelia Marie・Sea Starなどの実在するカニ漁船も収録されている

 日本の地雷ゲーにありがちな豪華声優陣!に匹敵する売り文句ですね。しかもこの「実在するカニ猟師」、顔写真付きでゲーム内で出てきます、もちろん実写で。ほとんどファンディスクみたいな内容です。

 そんな360度どこからでも地雷臭いが漂ってくる内容なのですが、だからこそ惹かれるモノがあるわけでして。月レヴィ介という男は、一体誰がこんなものを考えて、ゴーサインを出したんだ……としか言いようの無い危険物が大好きです。アレです、「どう考えても駄作と判る、宣伝だけで、もうつまらなそうな邦画をあえて見に行く行為」に似ています。地雷ゲーは踏んでこその地雷。例えそれが戦術核地雷級であろうとも。

 まあいつの間にか忘れてたんですけどね。で、実家の母親と「今年は毛蟹は無理かもねー」って話をしてて、カニの話でこのゲームの存在を思い出したわけですが、なんととっくの昔に発売されてました。

 ↓これがそのパッケージ(PC版)

 


 SUGEEEEE!!、パッケージが無駄にカッコイイ!!

 カニ猟師を乗せ勇ましく海を奔るカニ漁船、それを阻むかのように飲み込まんばかりに船へ押し寄せるベーリング海の大波、そして実にアメリカ的な力強いフォントで書かれたタイトル……なんだか、セプテントリオン(SFC版)の箱を思い出しました。
 これならたとえタイトルが「Call of Duty 4」だったとしても誰も疑問に思わないであろう、なんとも力強いイメージであろうか!地雷臭なんかこのパッケージを見る限りどこにもありません!ひょっとしたら実は神ゲーなんじゃなかろうか!!!!!!!!!!!!


 



 と思ってみたりもしますが、実はニコニコ動画やYoutubeにゲーム動画上がってます。内容ですが、その……やばかったです、いろんな意味で。

 カニ漁のシミュレーションなわけですから、当然舞台は海です。
 ゲーム内容としては、船長が漁のポイントに船を移動させ、クルーにカニを捕まえる箱を設置させ、そのままさらに移動させたあと水揚げ、カニを分別するという感じです。
 しかしその海の描写もすさまじいものがあり、一見すると美しく(?)見えるのですが、船と面する部分の海の描写を見ると、なんか粘っこそうでプルプルた感触が味わえそうな描かれ方されてて、油多目で頼んだラーメンを思い出しました。
 なお、カニ漁ですからメインであり主役であるカニのグラフィックにはみんな気になると思うのですが、これがまた作りこみがすごくて、折り紙で作ったカニのほうが立体的に見えるくらいすごいです。
 海辺の町や河川に近いところに住んでた方とかだとわかると思うのですが、夏になるとカニが道路を渡ろうとして車に轢かれ、気温とアスファルトの熱で干からびてペラッペラになってる姿を見かけるのですが、まさにそのペラッペラの干物そのもの、ある意味リアル。
 しかも水揚げされたときにカニが一度分別するための台に乗せられるのですが、カニ一匹一匹に対してオブジェクト化されてるわけでなく、カニの集合体が一個の固体として扱われてます。その光景はまるでかき揚げのてんぷらです。カニとは思えないかき揚げが水揚げされているのです。そのシーンでもう僕は吹きました、あまりのシュールさに肺と腹筋が耐えられなかった。

 その後台に移されるのですが、そのかき揚げの集合体がそのまま乗るのではなく、なぜかヘドロの塊のような形に変身します。クルーはそのヘドロの塊をぐちゃぐちゃとなにかをやっていたので、ひょっとしたらヘドロの中にカニが隠れていて、それを探すのが彼らの仕事なのかもしれません。大変ですね。


 そんな感じで全体的にかなり地味で寂しいゲームであるわけですが、明らかにこれは地雷だろと思い、早速Xbox360版を注文しようと思いました。ところがどっこい。


北米リージョンロック有、日本版本体では動作しません。



\(^o^)/




 なんだよ……日本の本体じゃ動かないのかよ。まさかカニ漁のためだけにかなり高い北米版本体を買うわけにもいかんしなぁ。
 ちなみにPC版なら国の壁がないので動くのは確実。ただPCでカニ漁とかどうよ? なんかカオス館にこのまえ売ってたっていう情報が耳に入ってきてるので、寄ったついでに見てきたら買うかもしれませんが。ぶっちゃけフルプライスはイヤですが。


*参考動画*

拍手[3回]

インフォメーション

名前:ゆうこうてきな れヴぃ介
性別:熱動な♂
仕事:お香が焚かれた部屋で冒険者のレベルを上げるお仕事
趣味:マーフィーさんをいじる
Twitter: T_Revi_suke
連絡先: revix.f14d.tomcat魔王gmail.com
(魔王を"@"に変えて)
動画:動画一覧はコチラ

たまに配信やってます
 <<配信会場はコチラ>>

日々日常のこと書いてたはずなのに、なんだかオールラウンダーなゲーマーブログと変貌しつつあります。
基本的に何にでも食いつきます。なのでジャンル的に色々とごちゃまぜになっていますのでその辺注意。

リンクはレヴィさんを陥れるため以外だったらご自由にどうぞ。
君はリンクをしてもいいし、それを外してもいい。

*xbox360ゲーマーカード*

*SteamCard*


メモ書きとチラ裏
  • DEADSPACE2
    まさかのアイザックさん続投、全宇宙のネクロモーフ化を阻止するために立ち上がる!
  • Fallout 3
    DLC入りのGOTY版が発売中
  • The Elder Scrolls IV:OBLIVION
    GOTY版発売間近、高橋さんSIどんな感じに訳したんだろうか?
  • Overlord™II(オーバーロード2)
    DLCでレジェンドでてくれないかなぁ、ネタ抜きでやるとヌルイんだよね。
  • アフターバーナークライマックス>
    4/21配信開始!
  • BORDER BREAK
    月に3~4回ほどにまとめてプレイ、相変わらずB1~B4くらいをうろうろしてます。

  • ゲームの動作が重いときの対処法[Xbox360]
    xbox360のゲーム中動作が重くなってきたときに試すべき方法。
  • オーバーロード・メモ [ミニオン編]
    魔王サマのメモ1
  • オーバーロード・メモ [スペル編]
    魔王サマのメモ2
  • 最新CM
    [06/18 massa]
    [05/12 同感]
    [03/04 レヴィ介@管理人]
    [03/02 L]
    [10/24 レヴィ介]
    [10/24 log8982]
    [08/19 レヴィ介]
    [08/19 仁]
    [08/16 レヴィ介]
    [08/15 きの]
    忍者ブログ [PR]