月レヴィさんの書く、徒然色々……
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とりあえず、グリーンミニオンを回収して、次はブルーミニオンを回収しに行くところ。なんかアリーナに出ろ見たいな事いわれてるところまで進んでいる状態での感想なんで、なんか間違った情報とかある可能性もあるけど祖紺ところはご勘弁を。
・新世代タワーは異世界にアリ
今回はダークタワーじゃないんで、新魔王サマは別のところに居住しています。その名もネザーワールドタワー、今回は異次元の中で下向きにタワーが建っている。
施設はダークタワーのときとあまり変わらず、プライベートルーム、鍛冶場等の施設が用意されていて、必要な物が揃っていけば順次機能が開放されていく仕組みは前作と同じ。
各施設に移動するときは移動する足場に乗って移動し、施設に付いた後に魔王サマは無駄にカッコよく跳躍する。移動シーンは飛ばすことも出来る。
ポータルで移動するときは、魔王サマは玉座に座って地図を見ながら侵略する土地を選ぶ。でも最前線にでるのはやっぱり魔王サマ自身。
・僕ら全員に個別の名称が付くようになりました!
ミニオン達全てに個別の名前が付き、ミニオン個人単位での武装レベルの確認が出来るようになりました。一匹ずつ見れるので、身に着けている物をじっくり見ることも。
名前は「とにかく出来る限り汚い単語使おうぜ!」っていう開発側の考えのもと、彼らには一人ひとりに名前がつけられている。普通な名前のほうが断然多いみたいだけど。
余談だが、どこかの国での審査で(アメリカだったかな?)、このミニオンの名前のいくつかが引っかかって変更したとかなんとか。
・スペルの仕様が大幅に変更されました!
前作のようにスペルを選んで使用する、ということは無くなり、同時押しや押しっぱなしで使い分けるようになった。
スペルは3つに分けられていて、「ターゲットスペル」「ミニオンスペル」「ヘイロースペル」となっている。
「ターゲットスペル」はその名のとおり相手に対して使用するスペルで、基本が雷を浴びせるスペルになるが、LTでターゲット固定しながら近づき、スペルボタンを押し続けると、相手の頭に電撃を送り込むことが出来る。体力がなくなる前に止めると、その対象は一種の洗脳状態にすることができる。
つまり効果は電撃と洗脳の二種類がある。
洗脳状態になると魔王サマと一緒に移動を始め、戦闘になると勝手に戦いだしたりする。イベントで使う場面もあり。洗脳できる対象は村人など、ある程度決まっていて誰にでも出来るわけではない。
ちなみにサブクエストに故郷の村人100人洗脳しろっていうクエストがあるけど、洗脳した場合、魔王サマの心ゲージがどういうわけか善の方向に進む。殺せば悪に傾くんだけど……
「ミニオンスペル」は、名前こそ前作にあったものと一緒だけど、効果は全然違う別のものになっている。
「ミニオンを強化するスペル」から、「ミニオンを使って何かをするスペル」といった類に変わった。効果はミニオン砲とシールド。
スペルボタンを押しながらRTを押すと、選択しているミニオンを掴む。押しっぱなしにした時間で効果が変わり、ミニオンが光った後に離すとそのミニオンを前方にブン投げ、敵にぶつけてダメージを与える。一体ずつしか出来ないのがちょっと難。
そのまま押しっぱなしにすると、そのミニオンを生贄にしてシールドが発動する。ミニオンの色で効果が変わり、ブラウンはノックバック、レッドは炎ダメージ、グリーンは毒ダメージ、ブルーはマジックスタンといった効果が追加される。
初期レベルで、前作の最初のシールドスペルと同じくらいの大きさしかない。レベルが上がれば大きくなったりする、と思う。
「ヘイロースペル」は前作のアンガーみたいなミニオンスペルのようなものと、全包囲攻撃の効果がある……よく見たらヒーローじゃなくtげヘイローだった。
ミニオンスペルと同じく押し続けた時間によって効果が変わり、途中で止めるとミニオンが一定時間強化され、押し続けると強力な衝撃波を発生させる。
LV1の状態だとミニオン強化の効果はそんなに長く持たない上、マナの消耗が結構大きいので微妙なイメージが。効果もほとんど感じられない。
衝撃波は魔王サマの全方位に攻撃ができるが、力をためている間に攻撃を受けると中断されてしまい無駄にマナを消費してしまう。
LV1だからかもしれないが、ちょっと使いにくい。
スペルは、入手した後にタワーで強化が可能……なんだけど、強化にはとあるアイテムが必要で、しかもそれがどうも有限のアイテムっぽく、全てを最強状態まで強化するっていうのは出来ないのかもしれない。
・鍛冶場の仕組みも少し変わりました!
前作は3つの溶鉱炉+DLCアビス産の鋳型で武器を作っていたけど、今回は三角錐の形をした鋳型を入手することによって作れる武器防具が増えていく仕組み。
当然、作成にはミニオンの生贄+お金+物によってはプラスアルファが必要。
ちなみに鍛冶場を任されているのは今回もジブリット。
タワーの改築も鍛冶場内の別の施設から行う。
改築はミニオンの居住区の改築らしく、色事に工事内容が変わる。
改築された色のミニオンは、どうも強化されるっぽい。
・あの世からミニオンを復活させることが出来ます!
お気に入りのミニオンとか、ユニーク装備を持ったブラウンが死んじゃったとき、前作だとそれ以降はもう二度と手に入らないんでガッカリしちゃった人もいると思う。
そんな人に朗報、戦いの最中お亡くなりになられたミニオンは、ライフフォース10個で黄泉の世界から引き上げることが可能に!
復活の手続き(?)は、ミニオン居住区で!
・陛下、今回の敵は一筋縄とは行きませんぞ!
物理攻撃にめっぽう強いクリーチャー、レッドの炎を弾く大きな盾を持った歩兵、はたまたあまりにも多勢に無勢な人数の軍隊など、相手によって戦う方法を変える必要がある場面が結構ある。
ちなみに物理に強い敵は炎に弱かったりするし、大きな盾を持っている歩兵は狼に乗ったミニオンを突撃させると体勢を崩せます。
敵の攻撃方法も多彩になっていて、突撃してくるのや弓矢を撃ってくるのは勿論、毒ガス爆弾を投げてきたり、口から水を吐いてくるような輩もいる。
一番効果的なのは、マップに配置されている敵の兵器を奪うこと。
投石器とか巨大な弩を奪って使えば倒せない敵はいない。というか「使え」といわんばかりの場面では必ず置いてある。
あ、ちなみにこれらの設置兵器を使うには、ミニオンの協力が必要だよ!
・前作との繋がりは?
ある。というかストーリーの都合上、前作をやっていた人は必ず行った事のある場所へ行くことになる。
・PC版の感想
最大設定でプレイしてるけど、前作から比べると圧倒的に綺麗になったなぁと思った。
明るい色から、暗闇や洞窟の奥底の暗い色まで、ハッキリした発色をするようになってる。ディスプレイによってはやや眩しいかもしれない。
レヴィ介さんはxbox360版の体験版もプレイしたけど、アレよりもさらに美麗になっている。PC版なのだから当たり前なんだけど。
たま~に突っかかりを感じることもあるけど、基本的にヌルヌルに動くのでプレイしててのストレスはほとんど無い。
破壊可能なオブジェクトやサイズの大きな敵や大集団が予め大量に配置されているマップなんかは少し重くなるけど、プレイに支障が出るほどではない。
xbox360コントローラーに標準対応しているところもGood。FPSじゃないんでマウス・キーボードで操作する必要なんかないし。
・日本語化は?
PC版はなんか8ld⇔xmlの相互変換できるツールが見つかったとかで、一気に進みそう……でもなかったり。
前作の翻訳をやられていた方が今回も着手したようですが、前回とは状況が違いあまり時間をかけられなそうで難しいって話をしていて、かなり大変なようです。
翻訳の大変さはOblivionの状況とか見るとある程度知っているので、なんか翻訳プロジェクトみたいなものが発足したら自分も手伝えたらなぁとか思っていますが……
とりあえず一周クリア+ネット繋がったら件のツールをDLしてみて、中身を見てみようかなと。
コンシューマ機の方は……どうなんでしょうかね。コードマスターズ日本は特にこれといった情報が出てませんけど。
というか日本向けWebサイトだけ情報が薄っぺらくてなんか寂しいぜ、なんかもっと盛り上げてくれよ日本法人。
前作はマイクロソフトが発売元になってたけど、そのおかげか結構いろんなゲーム誌で特集サイトが開設されてたりしてた。今回はどうなるんだろう。
・新世代タワーは異世界にアリ
今回はダークタワーじゃないんで、新魔王サマは別のところに居住しています。その名もネザーワールドタワー、今回は異次元の中で下向きにタワーが建っている。
施設はダークタワーのときとあまり変わらず、プライベートルーム、鍛冶場等の施設が用意されていて、必要な物が揃っていけば順次機能が開放されていく仕組みは前作と同じ。
各施設に移動するときは移動する足場に乗って移動し、施設に付いた後に魔王サマは無駄にカッコよく跳躍する。移動シーンは飛ばすことも出来る。
ポータルで移動するときは、魔王サマは玉座に座って地図を見ながら侵略する土地を選ぶ。でも最前線にでるのはやっぱり魔王サマ自身。
・僕ら全員に個別の名称が付くようになりました!
ミニオン達全てに個別の名前が付き、ミニオン個人単位での武装レベルの確認が出来るようになりました。一匹ずつ見れるので、身に着けている物をじっくり見ることも。
名前は「とにかく出来る限り汚い単語使おうぜ!」っていう開発側の考えのもと、彼らには一人ひとりに名前がつけられている。普通な名前のほうが断然多いみたいだけど。
余談だが、どこかの国での審査で(アメリカだったかな?)、このミニオンの名前のいくつかが引っかかって変更したとかなんとか。
・スペルの仕様が大幅に変更されました!
前作のようにスペルを選んで使用する、ということは無くなり、同時押しや押しっぱなしで使い分けるようになった。
スペルは3つに分けられていて、「ターゲットスペル」「ミニオンスペル」「ヘイロースペル」となっている。
「ターゲットスペル」はその名のとおり相手に対して使用するスペルで、基本が雷を浴びせるスペルになるが、LTでターゲット固定しながら近づき、スペルボタンを押し続けると、相手の頭に電撃を送り込むことが出来る。体力がなくなる前に止めると、その対象は一種の洗脳状態にすることができる。
つまり効果は電撃と洗脳の二種類がある。
洗脳状態になると魔王サマと一緒に移動を始め、戦闘になると勝手に戦いだしたりする。イベントで使う場面もあり。洗脳できる対象は村人など、ある程度決まっていて誰にでも出来るわけではない。
ちなみにサブクエストに故郷の村人100人洗脳しろっていうクエストがあるけど、洗脳した場合、魔王サマの心ゲージがどういうわけか善の方向に進む。殺せば悪に傾くんだけど……
「ミニオンスペル」は、名前こそ前作にあったものと一緒だけど、効果は全然違う別のものになっている。
「ミニオンを強化するスペル」から、「ミニオンを使って何かをするスペル」といった類に変わった。効果はミニオン砲とシールド。
スペルボタンを押しながらRTを押すと、選択しているミニオンを掴む。押しっぱなしにした時間で効果が変わり、ミニオンが光った後に離すとそのミニオンを前方にブン投げ、敵にぶつけてダメージを与える。一体ずつしか出来ないのがちょっと難。
そのまま押しっぱなしにすると、そのミニオンを生贄にしてシールドが発動する。ミニオンの色で効果が変わり、ブラウンはノックバック、レッドは炎ダメージ、グリーンは毒ダメージ、ブルーはマジックスタンといった効果が追加される。
初期レベルで、前作の最初のシールドスペルと同じくらいの大きさしかない。レベルが上がれば大きくなったりする、と思う。
「ヘイロースペル」は前作のアンガーみたいなミニオンスペルのようなものと、全包囲攻撃の効果がある……よく見たらヒーローじゃなくtげヘイローだった。
ミニオンスペルと同じく押し続けた時間によって効果が変わり、途中で止めるとミニオンが一定時間強化され、押し続けると強力な衝撃波を発生させる。
LV1の状態だとミニオン強化の効果はそんなに長く持たない上、マナの消耗が結構大きいので微妙なイメージが。効果もほとんど感じられない。
衝撃波は魔王サマの全方位に攻撃ができるが、力をためている間に攻撃を受けると中断されてしまい無駄にマナを消費してしまう。
LV1だからかもしれないが、ちょっと使いにくい。
スペルは、入手した後にタワーで強化が可能……なんだけど、強化にはとあるアイテムが必要で、しかもそれがどうも有限のアイテムっぽく、全てを最強状態まで強化するっていうのは出来ないのかもしれない。
・鍛冶場の仕組みも少し変わりました!
前作は3つの溶鉱炉+DLCアビス産の鋳型で武器を作っていたけど、今回は三角錐の形をした鋳型を入手することによって作れる武器防具が増えていく仕組み。
当然、作成にはミニオンの生贄+お金+物によってはプラスアルファが必要。
ちなみに鍛冶場を任されているのは今回もジブリット。
タワーの改築も鍛冶場内の別の施設から行う。
改築はミニオンの居住区の改築らしく、色事に工事内容が変わる。
改築された色のミニオンは、どうも強化されるっぽい。
・あの世からミニオンを復活させることが出来ます!
お気に入りのミニオンとか、ユニーク装備を持ったブラウンが死んじゃったとき、前作だとそれ以降はもう二度と手に入らないんでガッカリしちゃった人もいると思う。
そんな人に朗報、戦いの最中お亡くなりになられたミニオンは、ライフフォース10個で黄泉の世界から引き上げることが可能に!
復活の手続き(?)は、ミニオン居住区で!
・陛下、今回の敵は一筋縄とは行きませんぞ!
物理攻撃にめっぽう強いクリーチャー、レッドの炎を弾く大きな盾を持った歩兵、はたまたあまりにも多勢に無勢な人数の軍隊など、相手によって戦う方法を変える必要がある場面が結構ある。
ちなみに物理に強い敵は炎に弱かったりするし、大きな盾を持っている歩兵は狼に乗ったミニオンを突撃させると体勢を崩せます。
敵の攻撃方法も多彩になっていて、突撃してくるのや弓矢を撃ってくるのは勿論、毒ガス爆弾を投げてきたり、口から水を吐いてくるような輩もいる。
一番効果的なのは、マップに配置されている敵の兵器を奪うこと。
投石器とか巨大な弩を奪って使えば倒せない敵はいない。というか「使え」といわんばかりの場面では必ず置いてある。
あ、ちなみにこれらの設置兵器を使うには、ミニオンの協力が必要だよ!
・前作との繋がりは?
ある。というかストーリーの都合上、前作をやっていた人は必ず行った事のある場所へ行くことになる。
・PC版の感想
最大設定でプレイしてるけど、前作から比べると圧倒的に綺麗になったなぁと思った。
明るい色から、暗闇や洞窟の奥底の暗い色まで、ハッキリした発色をするようになってる。ディスプレイによってはやや眩しいかもしれない。
レヴィ介さんはxbox360版の体験版もプレイしたけど、アレよりもさらに美麗になっている。PC版なのだから当たり前なんだけど。
たま~に突っかかりを感じることもあるけど、基本的にヌルヌルに動くのでプレイしててのストレスはほとんど無い。
破壊可能なオブジェクトやサイズの大きな敵や大集団が予め大量に配置されているマップなんかは少し重くなるけど、プレイに支障が出るほどではない。
xbox360コントローラーに標準対応しているところもGood。FPSじゃないんでマウス・キーボードで操作する必要なんかないし。
・日本語化は?
PC版はなんか8ld⇔xmlの相互変換できるツールが見つかったとかで、一気に進みそう……でもなかったり。
前作の翻訳をやられていた方が今回も着手したようですが、前回とは状況が違いあまり時間をかけられなそうで難しいって話をしていて、かなり大変なようです。
翻訳の大変さはOblivionの状況とか見るとある程度知っているので、なんか翻訳プロジェクトみたいなものが発足したら自分も手伝えたらなぁとか思っていますが……
とりあえず一周クリア+ネット繋がったら件のツールをDLしてみて、中身を見てみようかなと。
コンシューマ機の方は……どうなんでしょうかね。コードマスターズ日本は特にこれといった情報が出てませんけど。
というか日本向けWebサイトだけ情報が薄っぺらくてなんか寂しいぜ、なんかもっと盛り上げてくれよ日本法人。
前作はマイクロソフトが発売元になってたけど、そのおかげか結構いろんなゲーム誌で特集サイトが開設されてたりしてた。今回はどうなるんだろう。
PR
この記事にコメントする
インフォメーション
名前:ゆうこうてきな れヴぃ介
性別:熱動な♂
仕事:お香が焚かれた部屋で冒険者のレベルを上げるお仕事
趣味:マーフィーさんをいじる
Twitter: T_Revi_suke
連絡先: revix.f14d.tomcat魔王gmail.com
(魔王を"@"に変えて)
動画:動画一覧はコチラ
たまに配信やってます
<<配信会場はコチラ>>
日々日常のこと書いてたはずなのに、なんだかオールラウンダーなゲーマーブログと変貌しつつあります。
基本的に何にでも食いつきます。なのでジャンル的に色々とごちゃまぜになっていますのでその辺注意。
リンクはレヴィさんを陥れるため以外だったらご自由にどうぞ。
君はリンクをしてもいいし、それを外してもいい。
メモ書きとチラ裏
まさかのアイザックさん続投、全宇宙のネクロモーフ化を阻止するために立ち上がる!
DLC入りのGOTY版が発売中
GOTY版発売間近、高橋さんSIどんな感じに訳したんだろうか?
DLCでレジェンドでてくれないかなぁ、ネタ抜きでやるとヌルイんだよね。
4/21配信開始!
月に3~4回ほどにまとめてプレイ、相変わらずB1~B4くらいをうろうろしてます。
xbox360のゲーム中動作が重くなってきたときに試すべき方法。
魔王サマのメモ1
魔王サマのメモ2
カテゴリー
最新記事
(03/17)
(02/16)
(12/09)
(08/01)
(08/01)
(06/14)
(06/09)
(05/03)
(04/01)
(03/15)
(01/02)
(12/25)
(12/12)
(11/21)
(11/04)